久々に思い切り魚を食べたくなったので・・・
SAKANA食堂さんへイツテミタ。
前回訪問が6月12日だったので丁度半年ぶりでした。
一回目の記事
ここでお知らせ。年内は29日までランチ営業。年明けは10日から営業です。
なんと4月からは日・月がお休みなるそうです。
これは前回いただいて美味しかったのでリピートです。
小えびサラダ(150円)。やっぱり美味しい。
日生星尾豆腐店おぼろ豆腐(250円)。
この豆腐も美味しい!ふんわりやわらかで甘みの強いお豆腐。
遅ればせながら今年初の日生産カキフライ(650円)。
ジュワっとジューシーなカキフライをハフハフ言いながらいただきました!
お漬物&小鉢(おから)&お味噌汁はこの後のメイン料理のセット。
じゃらんコラボ 季節の海鮮丼(1890円)。ど〜〜〜〜ん!
出て来た瞬間に圧倒されました!こりゃぁ凄い!凄すぎる!
本当に完食出来るのか?不安がよぎります・・・。
魚介のマウンテン状態。渡りがには丸っと一匹。
炙りサーモン、鰆のタタキ、ブリに鯛、地えび、タコ、
たいらぎ貝等など。普通に刺し盛りにしたら優に二人前以上はある・・・。
当然お魚はどれも外れ無に新鮮で美味い。
渡りガニはお味噌もぎっしり詰まって濃厚で甘いし・・・
たいらぎ貝は塩こしょうで少しだけ焼いてあり、
甘みがさらに増した状態で盛られてました。
もちろん、寒ブリも鯛も新鮮でメチャメチャ美味しい!
どれもこれも美味しくて夢中で食べるのだけど
食べても食べてもご飯が出てこない・・・。
どんだけ海鮮が乗っかってんの?と驚くばかり。
1890円の丼と聞くとちょっとビビるけど、それ以上の価値がある!
結局ツレと二人掛りでようやく完食して、はちきれんばかりの満腹状態。
セコメントをする