ご近所の知り合いとこれまた近所の居酒屋へ・・・
最近このパターン多いんですよね。
炭火台所 さらり 岡山今店へお邪魔しました。
倉敷の中庄店も人気の居酒屋さんです。
まずはお通し。おからなんですが、美味しかった。
単品で追加注文したいぐらいの美味しさ!
後で聞いてみたら隠し味はマヨネーズ。言われるまで判らんかった。
別にマヨラーじゃないんだけどね。同行したご近所さんも絶賛のお通しでした。
山口豆腐店 本にがり手作り丸豆腐(250円)。
総社のお豆腐屋さんが作る手作り豆腐。当然美味い。
白魚ポン酢(450円)。トロっプチっとした食感。
ポン酢であっさりいただきました!
アジのタタキ(580円)。これは普通だったな。
まぁアジは今が旬なんで!
佐賀県純米吟醸 三十六萬石 鍋島(600円)。
フルーティな香りとサラッとした飲み口、美味いっす!
さらり名物 宮崎地鶏ももばら焼き 300g(980円)。
ここへ来たらこれでしょう!歯ごたえ最高!噛めば旨みが
ジュンジュワ〜!炭の香りがいいアクセントで美味いんだよ!
萬年雪 超辛口 激辛(価格は失念)。岡山の地酒です。
サラッとして飲みやすかったですよ。
鶏ホルモンの唐揚げ ネギソースかけ(480円)。
プリプリして美味しかったです。聞くの忘れてたけど
ホルモンって言うぐらいだから鶏の腸だよね?
ご存知の方教えてくだされ!
山口さんのねぎたっぷり生あげ焼き(380円)。
これも山口豆腐店の逸品。
軽く炙って生姜醤油でいただくんだけど実に美味い!
本当は山口豆腐店が凄いんだろうけど、美味いもんは美味い!
っていうかかなり気に入った!
根菜のシャキシャキサラダ(450円)。大根、人参、牛蒡のサラダ。
夏場はこんなあっさりした肴がいい。ヘルシーだしね。
まぁ酒がぶ飲みしてたらヘルシーもへったくれもないけどね(爆)
ご近所さんはすごく気に入って「また来たい」って!
当然行きますよ。断る理由は見当たりません。
セコメントをする